 
    発熱など、風邪の症状での受診をご検討の方へ
発熱などの風邪の症状がある方は
直接来院せず、必ず事前に電話でご相談ください

厳戒体制を敷く理由は下記によります。
- ① 基礎疾患を抱えた患者さんが多い- 当院の性質上、糖尿病を中心とした慢性疾患をもった高齢の患者さんなど、基礎疾患を抱えた方が多くご来院されます。 
- ② 隔離室など専用の空間を作れない- 当院の敷地、設備を改めて見直してみましたが、新たに隔離室を設けたり症状別に患者さんの動線を分けることはできませんでした。 
- ③ 感染確認のための検査を実施していない- 当院では現在、新型コロナ、インフルエンザウイルスの感染確認のための検査は行っていません。検査目的でご来院されても、ご対応出来かねますので、あらかじめご了承お願いします。 
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解とご協力の程をよろしくお願いいたします。
診療内容 SERVICE
- 
           糖尿病内科糖尿病専門医による1型糖尿病、2型糖尿病など、それぞれの病態に応じた最適な治療を行っております。 
- 
           生活習慣病高血圧や脂質異常症、メタボリックシンドローム、痛風などの生活習慣病の専門治療を行っております。 
- 
           総合内科糖尿病や高血圧などの慢性疾患の他、さまざまな内科疾患にもご対応しております。 

東戸塚糖尿病内科クリニック
院長 辻野 大助
ごあいさつ GREETING
東戸塚の内科・糖尿病内科「医療法人辻野内科 東戸塚糖尿病内科クリニック」のホームページへお越し頂き、ありがとうございます。院長の辻野 大助と申します。
          私は慈恵医大を卒業後、同大学の糖尿病・代謝・内分泌内科に入局し、附属病院及び関連病院で、糖尿病や他の生活習慣病[高血圧、脂質異常症(高脂血症)、肥満など]の専門外来を長らく担当しておりました。また、1型糖尿病の方に対するインスリン治療に関しては慈恵医大で中心を担い、甲状腺疾患を主とした内分泌疾患の患者さんも多数診療しておりました。
          当院では、血糖値とHbA1c値が約5分と短時間で結果が分かるため、効率の良い糖尿病診療が可能です。しかし一方で、わかりやすく丁寧な説明と安心できる治療を心がけ、地域住民の皆様に親しまれ信頼されるクリニックを目指していきます。スタッフ一同頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
当院の特徴 features
- 
           糖尿病専門医、総合内科専門医の
 資格を持つ院長が診療糖尿病専門医、総合内科専門医の資格を持ち、その知識と技術を活かした治療をご提供いたします。 
- 
           1型、2型など、病態に応じた
 最適な医療をご提供糖尿病は、発症の原因によって「1型糖尿病」「2型糖尿病」「その他」「妊娠糖尿病」に分類されます。当院では、糖尿病専門医が、食事療法・運動療法や、内服治療、インスリン治療など、それぞれの病態に応じた最適な医療をご提供致します。 
- 
           東戸塚駅から徒歩5分
 提携駐車場も有りJR横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚駅」東口より徒歩約5分の駅から近くて便利な立地にあります。また、提携駐車場もご用意しており、サービス券(上限330円まで)をお渡ししておりますので、是非ご利用ください。 
提携先病院
- 
          国立病院機構
 横浜医療センター
- 
          医療法人横浜博萌会
 西横浜国際総合病院
- 
          医療法人財団 明理会
 東戸塚記念病院
- 
          医療法人横浜柏堤会
 戸塚共立第1、第2病院
- 
          国家公務員共済組合連合会
 横浜栄共済病院
- 
          社会福祉法人 聖隷福祉事業団
 聖隷横浜病院
- 
          聖マリアンナ医科大学
 横浜市西部病院
- 
          東京慈恵会
 医科大学附属病院
検査のみの紹介で、先方の外来受診は不要です。当院にて、結果を説明いたします。







